物を落として出来てしまった床の傷を内装工事のプロが補修します
補修作業についてのお見積もりを行います
フローリングをはじめ、その他木材の補修をご依頼いただく際は、事前に明瞭な見積書を作成いたします。料金を踏まえた上で、補修するかどうかを慎重にご検討いただけます。
補修業務の出張エリアの料金のご案内
【無料地域】
神奈川県全域
【3,000円地域】
東京都、埼玉県、千葉県
よくある質問をまとめています。
-
補修した場所は掃除しても良いでしょうか?
普通に掃除をして頂く分にはOKです。ただし、擦りすぎには注意しましょう
-
このくらいの傷はどのくらいの金額で補修が出来ますか?
傷の大きさと材質や色によって変わりますのでまずはご相談ください
神奈川県内をはじめ東京都や埼玉県などのエリアを訪問
有限会社ライク・ア・ウッド
住所 |
〒246-0025 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和西4-36-22 |
---|---|
電話番号 |
045-360-9800 |
営業時間 | 9:00 〜 17:00 |
代表取締役 |
林 洋一 |
資本金 |
3,000,000円 |
創業年月日 |
平成8年 12月 |
会社設立年月日 |
平成16年 9月 |
建築業許可番号 |
神奈川県知事許可(般-22)第76177号 |
取引会社 |
住友林業㈱ 城南建設㈱ タマホーム㈱ ㈱アサカワホーム その他 100社 |
FAX番号 |
045-360-9801 |
グループ会社 |
株式会社タイトファイブ 交通警備:http://tight5.jp/ |
傷やへこみ等の各種補修は弊社にお任せください
フローリング面、ドア、カウンター、框、階段、の傷等の補修なら、補修業協同組合加盟の弊社にお任せください。 補修業協同組合(Refinishing Business Cooperative 略してR.B.C)は、補修業が社会的に認知され信頼される業種に育成することを目的とし、3本柱である「共同購入」「共同受注」「共同宣伝」を組合経済事業とした、組合員の事業の合理化と経済的地位の向上に寄与していくための組織として結成された団体です。
-
扉穴補修をご紹介✨2023年08月26日
-
アルミサッシ補修のご紹介2023年08月20日
-
巾木の補修をご紹介✨2023年08月18日
大切なマイホームだからこそ、「いつまでも綺麗な状態をキープしたい」「室内は清潔にしておきたい」とお考えになるのは当然です。しかしながら、中でもフローリングは人が行き来する度に傷付き劣化していきます。傷やへこみが付く度に工事するのはもちろん良いことですが、建材ごと変えてしまうのはコストがかかり、負担がどうしても大きくなってしまいます。そこで、お客様の健やかな毎日を支えられるよう、建材はそのままに問題の箇所だけを綺麗にするフローリング補修サービスを展開しております。
丁寧なコミュニケーションを行い、施工内容にご納得いただけた場合のみご契約へとお話を進めますので、初めてのご利用にもぴったりです。
|
045-360-9800 9:00 〜 17:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。